日枝神社  戻る

 名称  日枝神社  ひえじんじゃ
 別名  日吉山王社
 山王社
 山王さま
 麹町山王
 日吉山王大権現社 
 
 祭神   大山咋神   おおやまくいのかみ  大きな山を所有する神。山裾に鎮まる神。
 国常立神  くにのとこたちのかみ  神世七代の一柱。日本神話の根源神。ひとり神。
 伊弉冉神  いざなみのかみ  日本列島を生んだ神。伊邪那岐命(いざなぎのみこと)の妻。
『決して見るなよ』の元祖。
 足仲彦尊  たらしなかつひこのみこと  第14代天皇。実在性を含めて諸事績の史実性には疑いがある。
 神体  -  
 社格  官幣大社・別表神社
 創建  不詳
 本殿
 様式
 
 札所  
 住所   千代田区永田町2-10-5
 03-358132471
 例祭  
 他 ・江戸三大際 『山王祭』
・日枝神社のHP


 御朱印