巽神社 (巽荒神)  戻る

 名称  巽神社    
 別名  巽荒神  
 祭神   奥津日子神  おきつひこのかみ  竃の神。火の神
 奥津日子神  おきつひめのかみ  竃の神。火の神。
 火産霊神  かぐづち  火の神。
 神体  -  
 社格  旧村社 
 創建  天正元年(1573年)3月12日
 本殿
 様式
 -
 札所  -
 住所   鎌倉市扇ケ谷1-9-7
 046-822-0208 (諏訪神社)
 例祭  11月28日 
 他 阪上田村麻呂ゆかりの神社
 延暦20年(801)蝦夷征伐に向う途中、
坂上田村麻呂が葛原岡に勧請し、
永承4年(1049)に源頼義が改築したという。

・横須賀市若松町の諏訪神社の兼務社。


境内社・諏訪社


 一の鳥居

 本殿
 
境内社 『諏訪神社』