日蓮宗・収玄寺  戻る

名称  収玄寺  しゅうげんじ
宗派  日蓮宗 
   山号  四条山  しじょうざん 
 院号  収玄寺  しゅうげんじ 
 寺号    
本尊  釈迦如来
十界曼荼羅
日蓮上人像
 
創建  文政年間 (1818-1829)
開山      
開基  日勇   にちゆう 
札所  
住所  鎌倉市長谷2-15-12
 
 他  

・この場所は、日蓮を援助した四条金吾頼基の屋敷跡だと言われており、
屋敷跡に妙詣尼により収玄庵が建てられた。
後に荒廃したが、安国論寺の日勇により再興され、大正10年(1923)に
光則寺の日慈により寺として改められた。


山門

四条金吾邸址 (東郷平八郎の書)

本堂

本堂の額



 戻る