臨済宗・回春院  戻る

名称  回春院  かいしゅんいん 
宗派  臨済宗 建長寺派 
   山号  幽谷山  ゆうこくさん
 院号  回春院  かいしゅんいん
 寺号  -  
本尊  文殊菩薩  
創建 - 
開山  玉山徳旋   ぎょくさんとくせん 
開基  玉山徳旋  ぎょくさんとくせん
札所  -
住所  鎌倉市山ノ内67
 0467-22-6117
 他 ・第二十一世玉山徳旋(ぎょくさんとくせん)の塔所。
 (1255年〜1334年)

・本堂前の「大覚池」には大亀がいるとの伝説がある。
・平成25年の参拝時には、泥がさらわれていて鴨がご機嫌に泳いでいた。
 『以前は2メートル近く泥がたまっていて湿地帯みたいだった。
(中略)名前が言うように春が良い景色だよ。またいらっしゃい。』 住職談。

 普段は受け付けていない御朱印。


山門

本殿と大覚池

大覚池には大亀がいるという伝説があり、
別名『亀池』とも呼ぶ。