浄土宗・長谷寺 戻る
名称 | 長谷寺 | はせでら | |
宗派 | 浄土宗 単立 | ||
山号 | 海光山 | かいこうざん | |
院号 | 慈照院 | じしょういん | |
寺号 | 長谷寺 | はせでら | |
本尊 | 十一面観世音菩薩 | ||
創建 | 伝・天平8年 (736年) | ||
開山 | 伝・徳道 | とくどう | |
開基 | 伝・藤原房前 | ふじわらのふささき | |
札所 | 鎌倉三十三観音霊場 第4番 坂東三十三観音霊場 第4番 鎌倉・江ノ島七福神 |
||
住所 | 鎌倉市長谷3−11−2 | ||
|
|||
他 | ・料金 100円 ・長谷寺のHP ・12月 歳の市 |
鎌倉三十三観音霊場 第4番 | |
![]() |
![]() |
経蔵内の輪藏 (回転式書架) |
現在は保護のため、18日のみ回せる |
アジサイ散策路に鎮座する千手観音 |
弁天窟