本文へジャンプ
・巨峰(きょほう):石原センテニアル

巨峰の表面。反射光。

ズームアップした巨峰の表面。反射光。
どこぞの星表面のようです。
白い部分は、果実の表面に付いているブルームという蝋状の物質です。

ブルームは果実の水分蒸発や病気を防ぐために
付いていると考えられています。
触れると容易にとれるので、新鮮さのバロメータにもなります。
表面、透過光。

このような粒々が、表面の色を作り出しています。
果実内部にある維管束です。
維管束は太いので視認できます。

果実内部の維管束。酢酸カーミン染色。 果実内部の維管束。酢酸カーミン染色。

果実、透過光。
分かりにくいですが、0.2ミリメートル程度の粒々で構成されているようです。



Copyright(c) 2003 Masa laboratory All Rights Reserved.
 Since2003/11/04  © 将研究所